筑波大学への特別遠足 2

5月29日に行われた筑波大学への特別遠足。

今回の見学は2部に分かれており、1部は昆虫の行動について研究を行っている戒能先生の研究室の見学でした。
(詳細は筑波大学への特別遠足 1をご参照ください)

2部は松山茂先生の案内によるミツバチの巣箱の見学。
チャイスタ☆に出来たセイヨウミツバチの巣を実際に見た子ども達にとってもミツバチ飼育の現場は初めてです。

IMG_2119
先生の案内で屋外にある飼育エリアに移動。
まずは煙をたきミツバチをおとなしくさせます。

IMG_2120

IMG_2130

IMG_2132
その後、安全を確認してから
セイヨウミツバチの巣箱を移動させ、巣を一枚見せてくれました。
その日は、天気が良く暖かかったおかげで、ミツバチたちも機嫌が良く、巣に近づくことができました。
女王蜂を発見。

IMG_2135
大人も子どももチャイスタに出来たものとは違う、飼育ミツバチの巣をじっと見つめます。
IMG_2124
松山先生によると六角形の集合体から成る巣には角度がついていて密がたれにくい構造なのだとか。
この中に蜂の子もいます。

IMG_2126

IMG_2127

IMG_2128
巣はオス用の部屋とメス用の部屋に分かれており、オス用は巣の下隅にあり、メスと比べて若干盛り上がっています。

IMG_2137
先生はまた、ニホンミツバチの巣から数匹を透明なビニール袋に入れ、見せてくれました。
セイヨウミツバチと比べて小柄で、胴体が黒っぽいです。

IMG_2122
当日は、TV局のディレクターも同行。
様子を撮影していました。
IMG_2141
昆虫についての学びを新たにし、子どもも大人も楽しめた今回の筑波大学への特別遠足。
帰りの電車でのみんなの笑顔がとても印象的でした。

筑波大学の戒能先生、松山先生、 藏滿さん、本当にありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次