『みんな、明日はがんばってやろうよ!』 ~『仲良くなろう!』プレオープン その2~

けーすけ先生です。プレオープンレポその2です。

➁いよいよ1週間前、紙芝居の練習が始まった。

みんなの渾身の絵が映える。最初は恥ずかしがって台詞を上手に言えない。
IMG_6911

『言葉は、少し間違えたっていいんだよ。そのまま続けてやることが大切だ。』
日に日によくなる。振り付け益々グレードアップ。みんな楽しくなってきたみたい。
s_IMG_3786
保育員たちは、発表の場を作ることを考えた。来年度の新しい仲間たちが集まるプレオープンの時に紙芝居をやろうという計画。
みんなに問いかける。
保育員『みんな、プレオープンでやろうか?』
みんな『いいね。やろうよ!でも、恥ずかしい。』
保育員『でもみんな集まるよ。チャイスタに通う前に教えてあげた方が良いんじゃない?』
みんな『えーー。でも・・・、じゃ、やろう!』『やりたい。』『やりたい。』
s_IMG_3790
練習も一段と気合が入る。
お互いに『ここの台詞もっと大きい声で言おうよ。』
『もっと前を向いてしゃべった方がいいよ。』など。
切磋琢磨。どんどん良くなってるよ。
IMG_6912
保育員たち、子どもたちに司会進行もさせてあげてもできるんじゃないかなと踏む。
子どもたちに問いかける。
『司会もやっちゃう?』
『ああっ。やりたい。』
『私も。私も。』
この頃には、みんな積極的になった。たくましい。
司会は、高学年の子に。
『じゃあ、台本も考えよう。』
s_IMG_3804
紙芝居は、上手に進行できそう。何となくこれでは物足りず、
『今回のテーマは『仲良くなろう!』子どもたちが主役だから、家族紹介と職員紹介も子どもたちがやったら面白いかもね。』
と思い子どもたちにふる。子どもたち大賛成。
『こうなったら、プレオープンで集団あそびもしちゃう?』
『やりたい!あと、チャイスタ☆の歌も歌いたい!』となった。
子どもたちが中心になれる場所。チャイスタ☆の2年目が楽しみになってきた。

練習開始。
s_IMG_3821
集団あそびは踊りだったのでさすがに高学年ともなると恥ずかしく、プライドが邪魔する。
練習一日目。高学年は『こんなの出来るか!自分が壊れる!』と隅っこに隠れ、檻を作り完全防備。
しかし無理に誘わないのが私たち流。とにかく残りの仲間たちと練習。
s_IMG_3816
二日目やろうとしたが、『やっぱりこんなのできない!』残りの仲間たちと練習。横目でじろじろ見ている。

三日目出てきた。やるが自分の受け持つ踊りの出番は無し!と言って踊り出した。

四日目ついに自分の出番で踊り出した。なんか楽しそう。
IMG_6913
五日目『みんな、明日はがんばってやろうよ!』今日はとても積極的。みんなの中心になった。なんとこんな声が聞けるとは。
s_IMG_3837

s_IMG_3855
自分の殻を破った瞬間。新しい君が生まれた瞬間。成長が見れて嬉しい瞬間だった。

本番。
s_IMG_3722

s_IMG_3730
今回の『仲良くなろう!』プレオープンは、保育員が仕掛けたことにより、
在所生が反応して、アイディア、準備、成長、努力、協力、自分の殻を破った瞬間だったり、
その過程が大事にされたチャイスタ☆保育の醍醐味でした。
また、在所生にとっては1年の集大成の機会でもありました。
IMG_6914

IMG_6915

s_IMG_3897
新入所生の保護者の方々にそんな背景をこのブログでご理解いただけたらと思います。
このブログによってフォローをいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次