のびのびと自分の
『おうち』のように
ひとりひとりが主役!
少人数制で個性が発揮できる
あたたかい学童・チャイスタ☆

流山おおたかの森の少人数制学童
チャイルドスターズ

「第二のおうち」のような学童
チャイスタ☆ってどんなところ?

自由な発想を大切に創造力を育てます

がっつりコミュニケーション!

見守り、共感し、援助しながら育んでいきます

しっかり勉強!

学習はわかるまで丁寧にサポートします

自分の力で生活できる!

片付けや掃除など自分でできる自立する力を育てます

農業で命を学ぶ!

自分で野菜を育てて食べることで生きるとは何か、を感じます

いきいきとした
こどもたちの日々の様子を
ぜひ下記ボタンからご覧ください!

あいさつ

所長 武田裕子

通称「ゆーこ先生」。
東京に生まれ育つ。
自身、3人の息子を育てると同時に東京都三鷹市で学童保育の職員となり、25年間、定年まで勤め上げる。三鷹市で学童責任者のトップであった経験を活かし、平成28年4月に自分の想いの詰まった理想の学童保育所をおおたかの森に立ち上げる。
頼れる熱血おかん。

副所長 武田圭佑

通称「けーすけ先生」。
大学では社会学を専攻し社会福祉などを学び、教員免許を取得。また、高校・大学時代は、少年団活動などの野外活動の指導員を務めていた他、大学時代に学童保育所のアルバイトを行う。
卒業後、商社に勤務。その後、福祉施設で障がい者の生活支援を行うが、中学時代からの夢を捨てきれずこどもと関わる職務を切望。2015年、育成支援の質を大切にする学童保育所を作りたいというゆーこ所長の意思に共感、賛同し、流山市に民間の学童保育所を創業することを決意。現在に至る。

prof_photo

応援メッセージ 三鷹市日向さま

チャイスタ☆代表(所長)の武田裕子さんは、三鷹市の学童保育所運営指定管理者である三鷹市社会福祉協議会において、25年という長年にわたり学童保育事業に携わってこられました。現職のときは、学童保育事業の中心として20か所の運営に関わり、後進の指導にもあたっており、若い職員から絶大な信頼を得ておりました。
保育の現場では、子育てのことで悩まれていらっしゃる保護者の方の相談に応じ、学童保育所を卒所したあとも学校生活などのことで相談にのられていました。また、学童にいた子どもたちが大きく成長し、中学生や高校生になっても信頼できる武田さんの元へ顔をのぞかせてくれていました。
肝心なところは、絶対に外さない…保育が何であるかをわかっている武田さんです。親身であることは勿論、時には叱ることも忘れません。
30代、40代の若い世代の方々が増えている流山市にあって、学校と家庭をつなぐ「学童保育」の役割は大変重要なものであります。単にお子さんたちをお預かりするということではなく、個性を大切に、子どもの成長をサポートし、常に“安心”をお届けできる働く保護者の方々の力強いパートナーとして、チャイスタ☆に期待しています。

prof_photo

お気軽にお問い合わせください!

よくある質問はこちら
チャイスタ☆は、どんなところかを具体的に知りたいのです。

チャイスタ☆は年数回、『チャイスタ☆入所説明会』を開催しています。また、年間を通してご希望の応じ個別説明会を行っています。保護者の方が所長の育成支援を理解していただける場です。
お子さんにはチャイスタ☆の雰囲気を体験していただくためにお試し体験(体験入所)も用意しています。
具体的にチャイスタ☆をお知りになりたい方は、是非ご参加ください。

少人数制とは具体的にどのようなことなのでしょうか?

国の規定では児童20人を支援員1人で育成支援するよう定められています。
実際にはそれ以上の人数を1人で見ている学童クラブも少なくありませんが、チャイスタ☆は児童30人に対して支援員3~4人の体制です。

どのような支援員が育成支援を担当しているのですか?

保育士・教職員免許などの資格を持ち放課後児童支援員の資格を持った支援員が育成支援を担当しています。

チャイスタ☆には、時間割のようなものがあるのですか?

学校の時間割とは違いますが、チャイスタ☆にも生活の流れがあります。
学校休業日などの全日保育日は、午前中にも一時間程度の学習時間を設けます。

宿題はしっかり見てくれますか?

学習時間を設定して、各々つまずいているところを、指導していきます。

何時まで預かってもらえますか?

必要に応じて、当日の急な延長も最長22時までお預かりできます。

共働き家庭だけが、入所できるのですか?

入所要件は特にありません。就労証明書も不要です。

保護者は必ずお迎えに行かなくてはなくてはならないのですか?
一人で早帰りはできますか?

保護者の方のご意向と責任において、一人での早帰り及び降所も可能です。
夜18時以降はお迎えをすすめています。

何年生まで預かっていただけるのですか?

1年生から6年生の小学生を対象にしています。

休所日はいつですか?

土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始(12/29~1/3)です。
土曜日は年数回ですがイベントで登所していただくこともあります。

小山小学校以外の小学校へ通っている方でも入所できますか?

入所できます。送迎についてはご相談ください。

保険には加入するのですか?

傷害・賠償保険に加入します。
入所登録されたお子さんが、育成支援中に生じた偶然な事故(怪我)のための保険です。

医療機関との連携は?

育成支援中に、お子さんが怪我をされた場合は、保護者の方にご連絡・ご相談の上、連携している近隣の医療機関に支援員がお連れします。